巽 慎一
美容室ウイッシュ (大阪)
長永会に入会して1年以上が経ち、この度、準講師の資格を取得する事が出来ました。
本先生の技術を惜しみなく教えて頂ける事に感謝しながら参加してきました。
私自身正直言って、「こうなりたい!」とか、大きな自分自身の目標は見えてはいませんが、仕事においてもプライベートにおいても本当に自分のやりたい事や、やっている事に対しては、周りの人が評価する物だと言う考えを持っています。
ですから長永会においても、一緒に勉強している受講生の方々から自分の努力が認めてもらえる事、また、講師になる時、本先生から声をかけて頂いてように、今後も先生から認めてもらえる事、
それこそが、自分自身の『目標』だと思っております。
今後も自分なりの努力をしていきたいと思っておりますので、ご指導の程、よろしくお願い致します。
鵜川 有
You&有 (神戸)
長永会の初めての授業の日、私達の基礎科の後ろで日本髪をされている講師の先生がおられ、「凄い!」と思って見ていました。
私の中で面で表現するアップスタイルは憧れでした。昨今、カールでの表現として『盛り上げ』、『アゲ嬢』とまで言われるヘアースタイルが流行っていますが、アップは基本が出来てこそ美しいオリジナルなスタイルが出来ると信じております。
私は着物の着付けをしますが、着物=ヘアー=メイク が揃ってこそ美しい着付けが出来たと言えるのではないかと思っております。
アップスタイルは必要不可欠であり、雰囲気に合ったアップスタイルが出来たらどんなに素晴らしいかと夢見て長永会に入会致しました。
本先生の『点と線と面が創り出すハーモニーが、無限の造形美術を生み出す』という言葉に共鳴させられました。
先生のホームページで、初めて先生の『セミをイメージして創られた作品』を見た瞬間、一分のくるいも無く計算されたオリジナリティーと艶やかさが素晴らしく背中に電気が走り感動を覚えました。
私の技術ですが、入会した当初から1年間は全く箸にも棒にもかからず、先生にいつも「もっと丁寧に!!雑だ!出来てない!」と言われ、出来ない自分に「なんで?」と問いかけながら何をしてものろまなカメの私。
大阪教室に通っていたのですが、神戸教室が近く、先生から「神戸教室に来てもいいよ。」と言われ、もう一度ベーシック科と両方通う事にしました。
研究科・講師科に来ていると、基礎科、ベーシック科は無料で受講する事が出来るんです!こんなお得な事ってあるでしょうか?
先生の熱いご指導と一緒に勉強していた仲間の受講生の励ましもあって、やっと準講師としてアップスタイルの始めの一歩を踏み出す事が出来、本当にありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
小田川 美貴
セザンヌ (奈良)
撮影に同行させて頂いた時、施術中、モデルの方が心地よいバックコームの響きを聞きながら、変わって行く鏡の中のご自分の姿にうっとりされていく様は不思議な光景でした。
これは現場を見た者にしか味わえない感覚です。
会長の作品は、緻密な基礎骨格、艶やかで流れを感じさせる面の美しさ、老舗和菓子屋の菓子のような伝統・品格・粋・趣のあるフォルムは鮮やかです。
私にとっては、目標が高く学ぶ事が無限にあります。
講習会では参加者自身それぞれがマイペースで受講(多彩なキャラクター多しという噂あり?)
指導はそれぞれのレベルに合わせてして頂けるので(実は聞き耳、覗き見しながら)いっぱいヒントを貰って毎回帰宅します。
基礎科でアップに導入、ベーシック科でアップの難しさに気付き課題を作る事に悪戦苦闘、研究科でベーシック科の重要性を痛感、講師科で再び基本を本格的に身に付けたいと思いました。
研究科・講師科では実践的なスタイルを教えて頂けます。
本会長との違いは、同じ物を作っても一目瞭然、そこでアップの奥深さに気付くのです。
特に会長のバックコームは施術される側に髪が傷むのではないか?という不安を感じさせません!
無駄なバックコームが無く、必要最小限のバックコーム配列(匠の技)なので、髪を留めるピンの数が少ないだけでなくセットを崩す時にバックコームした所がゆるむ事なく、さらっと梳き解せるんです。
ご指導通りに上手く作品が出来た時、作品をバックに詰め込んで帰宅しても型崩れしませんし、軽く床に落としても大丈夫なんです!
それは、バックコームが確実に入っているだけでなく、トップ作りが上手く出来ている作品だからです。
会長のトップは硬くてしっかりしています。
その上、フォルム・面・バランスが良く、髪自体の美しさを生かしているので髪飾りはあまり使いません。
それでいて洋装・和装ともに目を引く作品です。
硬いトップを作るのは難しく、奥義を窮めるのは容易ではありません。
講習会を受講すればする程、「何故だろう?どうすれば・・・」と、湧き上がってくる思い・・・
癖になってしまいました。
長永会は、希少価値のあるマニアックな講習会ですね・・・
荻原 広明
ポポル・ブー (大阪)
毎回楽しく学ばさせて頂いています。
本先生はお話の内容の幅が広いので、教室内は、とても良い雰囲気になり、皆明るくて、この講習会のお陰で技術も友達も手に入れた様な気がします。
これも先生の明るさと研ぎ澄まされた技術のお陰と日々感謝しております。
奥の深い技術内容ですので今すぐ上手になるとは思いませんが、長く学ぶ事で他の人との差が出来ると思います。
先生が教えてあげようという気持ちと、楽しそうに教えておられる姿が見えるからこそ、不器用ながらも一歩ずつ頑張っていかなければ・・・と思います。
本先生はじめ、この講習会で出会った皆さん!これからもよろしくお願い致します。
荻原 純子
ポポル・ブー (大阪)
最初は主人に誘われて軽い気持ちで参加させて頂いた講習会だったんですが、勉強するに従って今までの自分の技術の未熟さやアップの奥の深さを知りドンドンはまって行きました。
毎回講習会では新しい発見があり、営業面でお客様にアップをさせて頂いても今までとは違うんです!
先生の分りやすい指導は勿論ですが、講習会での楽しいお話も楽しみの一つです!
毎回この講習会に行くと新しい発見があり、本当に、この長永会に出会えて良かった!と思います
舞島 久実代
美容室KOONE (東京)
長永会で学んでの感想は、第一に、教え方が大変丁寧な事です。
そして何より、本先生の技術がすごい!
それ以上にキャラクターが濃〜い!
長く受講生でいさせて頂いておりますが、最近やっと先生の言う意味が分かってきたように思います。作品を見る目、考え方、バランス等、教わる事は多くの角度からです。
自分の持つ吸収力と体力の無さにたくさんの、あぁあぁぁあぁ をおぼえます。なかなか上手くなれない私を、本当によく見てくださる事、感謝しております。でも長永会のレベルは非常に高い!本当に!だからやんなっちゃう(涙)
でも、やっぱり、ガンバラにゃー!と言う感じです。悩みは、習う時間と体力に、お客様のアップをする機会が比例していない事です。それも、頑張り次第だなぁ!と思っています。
柴田 和加子
かつ美容院 (東京)
以前までただ、やみくもに立てていた逆毛・・・
長永会に入って逆毛の立て方、ピンの打ち方、ゴムの結び方にそれぞれの役目がある事を知りました。
シェープ1つ取っても、ちょっとした角度で、その表情が変わり印象が違うと言うことに・・・
と言っても苦手な課題の時は苦戦しています。何度やってもうまく出来ない事もありますが、何か1つ前回とは違う事を見出す事が出来れば・・・と思っています。
講習会に出席する時は、なるべく作品を持参し、本先生に評価して頂くようにしています。次のステップアップにつなげて、まだまだ挑戦の日々です。
柴田 麻美
アトリエ ai (東京)
アップが、好き!アップがもっとうまくなりたい!というだけで長永会がまだ信竜会だった時、入会しました。
私のアップにはない面の美しさや色気を求めて・・・
アップは奥が深くスランプの連続ですが、やっぱりアップが好きなので止めません!
本先生の技を拝見するたびに自分のトレーニング不足を反省してしまいます。今は、長い目で見守って頂きたい私です。